総合教育企業SANARU 1dayInternship 『教育事業の本質』を理解するインターンシップ リクナビ注目企業ランキング教育業界No.1

MESSAGE
メッセージ

私たちは「社会に貢献する人材の育成」に真正面から取り組む、総合教育企業です。

生徒数約20名からスタートした地方の小さな個人塾が、今ではおよそ7万名の生徒が通う日本トップクラスの総合教育企業へと成長しました。

最先端技術を導入したICT教材の開発や出版事業、低学年向け学習メソッドの開発、海外展開など、常に挑戦を続ける「さなる」のダイナミズムと仕事の醍醐味を、インターンシップを通して体感してください。

PROGRAM
プログラム

さなるの教育を理解していただけるようなインターンシップをご用意しております。
Zoomを用いたオンライン開催です。

『教育&企画メソッド』を理解するインターンシップ

さなるが考える「勉強するって面白い」を体感し、教育理念や取組み、仕事内容を理解していただけるプログラムです!教師という仕事をはじめ、出版、教材開発や人との関わりに興味のある方、ぜひ参加ください!

参加して得られるもの

・総合教育企業(教育・出版・教材開発)を体感できる
・教育業界について理解を深められる
・最先端のICT教材を体感し教材開発を理解できる
・子どもにやる気をあたえる取り組みを理解できる
・実際の社員の仕事や様子をリアルに感じられる

こんな方にオススメ!

・教育・出版・教材開発の仕事に興味のある方
・誰かの成長に関わりたい方
・誰かのために、という思いを活かしたい方
・生徒をやる気にさせるコツを知りたい方
…などなど、ご参加お待ちしております!

01

さなるを知る

さなるは、学習塾の運営・出版・教材開発を行い、 約7万名の生徒が通う日本トップクラスの「総合教育企業」です。 まずは、当社の会社概要を理解していただきます。

02

教育業界を理解する

具体的な数値、データに基づき、 今後の展望など、教育業界について理解を深めていただきます。

03

今後必要とされる「塾」「教師」について考える

教室での様々な事例をもとに、教育事業の本質を学ぶ実践プログラム! 子どもたちに息吹を与え、知的好奇心を刺激する 「教育の本質」を参加型プログラムを通じて共に考えましょう。

04

教育プログラム&コンテンツ企画の仕事を体験する

業界内外から注目される自社開発教育コンテンツをご紹介します。 また、教育プログラムの企画・立案という仕事を、実例紹介・レクチャー・ワークを通じて学ぶことができます。
(担当社員よりフィードバックもさせていただきます。)

ABOUT ENTRY
応募について

対象 短大・大学・大学院に在学中の方
服装 自由
準備物 筆記用具
開催日程
オンライン開催(zoom)

※参加URLはお申し込みいただいた方へ別途ご連絡します。

9月27日(水) 17:00~19:00
10月4日(水)10:30~12:30
10月10日(火)14:00~16:00
10月14日(土)10:30~12:30
10月20日(金)14:00~16:00
10月28日(土)14:00~16:00

FLOW
応募の流れ

リクナビもしくはマイナビ、さなるマイページから、エントリー・予約してください。

リクナビ2025もしくは
マイナビ2025から
エントリー

インターンシップの
日程を確認
(日程は順次リクナビ・マイナビ・さなるHPに掲載します。)

希望のインターンシップ
日程に予約をする
(先着順)

VOICE
参加者の声

インターンシップ参加者の声をご紹介いたします。

  • 教育関係に興味があるのでとても参考になりました。教師に何が求められているのか?生徒と保護者のニーズが知れたので塾のアルバイトでも役立つと思いました。

    (H・S)

  • 教材への具体的な取り込みや工夫の例を、さなるのテクノロジーや教材・プログラム等を体験して学べたのでとても面白く、参考になりました。

    (M・A)

  • 私は勉強が嫌いでした。勉強は「やらなければいけないもの」という意識が強かったですが、今日のインターンシップで勉強に楽しさをプラスするだけで意欲が促され、知らないうちに力がついていくことが実感できました。私の小さい頃に経験できればよかったのにと思いました。

    (J・K)

  • ほめ方について詳しく知ることが出来て大変勉強になりました。学習塾でアルバイトしているのですが、そこで活かそうと思いました。

    (M・E)

  • 塾業界や教育業界の現状をより詳しく理解することができました。また、実際に教材を企画することで教材企画のおもしろさを理解することができました。今までに行ったインターンシップの中で一番充実していました。本日はありがとうございました。

    (Y・S)

  • 教育業界の現状について知ることができたのは、今後に活かせるのでよかった。最後に体験した授業は楽しかった。自分たちの時代にも欲しかったと思った。

    (R・I)

  • 子どもたちが楽しみながら学ぶことで、より知識を定着させることが可能なのだとわかりました。実際に御社のコンテンツを体験することで、子どもたち・保護者の方が強く支持する理由を感じることができ、非常に貴重な経験となりました。

    (S・H)

  • 教材企画・開発において最も重視すべきこと(問題をみきわめ、それをどう解決するか、使う人の立場になって考える)を知ることができ勉強になりました。また、ゲームを通して久しぶりに「学ぶ楽しさ」を感じることができて良かったです。

    (J・K)

  • 今日は、自分の中でどうして働くのか?ということを改めて考えるきっかけになりました。参加してみて、子どもたちのために、そして保護者のために、という気持ちがとても強く感じられ、それと同時に私も御社で働きたいと強く思いました。

    (H・N)

CONTACT
お問い合わせ

株式会社さなる
人事室/インターンシップ担当

東京都新宿区西新宿3-2-8
TEL : 03-3347-0376
E-mail : pers@sanaru-net.com